【完全保存版】インスタ(instagram)プロフィールの書き方・例文【フォロワー爆増テンプレ】
インスタグラムのプロフィールってどう書けば良いの?
こういった疑問に答えます!
プロフィールが微妙だと、せっかく投稿が伸びてもフォロワーが増えないから、しっかり学んでいこう^^
- フォロワーが増えるプロフィールの作り方
- 最強プロフィールテンプレ
インスタのプロフィールとは?
まず、ここで言うプロフィールとは、以下の6つです。
- 名前
- アイコン
- プロフィール文
- ハイライト
- ID
- フィード9枚
①〜⑥は全て以下の画像に含まれています。
人間の顔と一緒で、どれか1つのパーツがぐちゃっとしてると、かっこよく見えずファン(フォロワー)が増えません。
なので、ぜーんぶ重要ですよ!ってことをまず押さえてください。
インスタのアカウント名を決めるポイント
まずは、インスタのアカウント名を決めるポイントから解説します。
ポイントは以下の3つです。
- 覚えやすい+α
- 検索でヒットせよ
- 個人アピール
1. 覚えやすい+α
まず、圧倒的に覚えやすい名前は「ひらがな」であることです。
ひらがなに加えて、+αインパクトのある名前であれば最強です。
なぜなら、ひらがなで同じ名前の人はたくさんいるからです。
例えば、「あやの ダイエット」で検索したらぶわーって出てきます。
上の画像のように、ひらがなでも、ありきたりな名前だとアカウントが検索結果に埋もれてしまいます。
そこで(覚えやすい)+aインパクトのある名前が大事になってきます!
例えば、”はじめ”って名前より「はじめん」の方が印象的じゃないですか?他にも、”まこ”って名前より「まこなり」って方が印象に残りません?
そして、”けい”より「けいとら」のほうが印象的だよね!
なので、+αで印象に残る名前をつけましょう!
覚えやすい+αインパクトのある名前をカンタンに決める方法
でもそんなの、思いつかないよ・・・
これ、良い方法があって、ChatGPTという無料AI相談ツールに「30個教えて」って聞くと、こんな感じでたくさん候補出してくれるトラ!
2. 検索でヒットせよ
次に「検索でヒットする」名前にすることがめちゃくちゃ大事です。
「検索でヒットする」とは、名前の横に肩書きを書くということです。
例:けいとら学長|インスタで好きを仕事に
なぜなら、肩書きがないと何を発信している人か分からず、アカウントが伸びないからです。
でも、肩書きを書くだけではダメです。
必ず検索でヒットするワードを肩書きに入れましょう!
例えば、美容なら”美容”、筋トレなら”筋トレ”って、名前の肩書きに入れることです。
例えば、多くの人が「ダイエット」と検索しているのに、ダイエット情報を発信しているあなたが「まこなり|楽やせ術!」とか書いてたら、検索結果に出てこないんです。
だから、検索されるワードで肩書きに書くのがめちゃくちゃ大事なんです!
3. 個人アピール
個人で発信していることをアピールするのも大事です。
つまり、このアカウントは「ビジネスじゃないよ」って伝えることですね。
なぜなら、インスタは個人にファンがつきやすいSNSだからです。
逆に、ビジネス感が伝わるとフォロワーやファンが増えづらくなります。
なので、「〜公式、株式会社〜、〜副業」という企業、ビジネスっぽい名前にするのは絶対NGです。
あと、副業という名前がダメなのは、インスタって「ちょっとでも怪しい」と思われると全くフォロワーが増えないからです。
ただし、例外があって、1万フォロワーいったら「〜公式」という名前にしてOKです。
むしろ、公式で1万フォロワーって逆にすごいってなるので、権威性UPにつながります。
インスタのアイコンを決めるポイント
ぶっちゃけインスタでは、名前よりアイコンの方がめちゃめちゃ大事です。
なぜなら、「みんな、名前で覚えてる人」ってどれだけいる?ってことで、名前よりアイコンで覚えている人の方が多いからです。
例えば、「うまい棒のキャラ、知ってますか?」って言ったら、顔は出てくるけど名前は知らないですよね。
インスタも同じで、「名前は知らんけど顔(アイコン)で覚えてるよって人が多いんです。
次に、インスタのアイコンを決めるポイントは以下の2つです。
- フジモン
- レインボーアート
1. フジモン
1つ目がフジモンです。
そうみんな想像してる通り彼のことです。
どういうことかというと、アイコンに顔を載せるのであれば、もう顔ズドーンってデカい方がいいし、イラストでもドーンって印象に残るほうが良いです。
アイコンをデカくしましょう!って言われるより、フジモンって言われたほうが印象に残って、実際にアイコン作るときに彼の顔がよぎって良いアイコンにできるんですよね^^
ということで話を戻して、
顔ズドーンが良い理由は印象に残るからです。
例えば、アイコンがこれだと、なんか印象薄くないですか?
ドラえもんの顔ドーンの方が、のび太くんとか色々写ってるのより印象的ですよね。
これは、自分の顔でもいいし、僕みたいにイラストでもいいので、アイコンはとにかくフジモンのイメージで設定しましょう!
2. レインボアート
次に僕がアイコンで意識してるめちゃくちゃ大事な点は「レインボアート」です。
これ何かって言うと、まず多くの人がダイエットとか美容で発信してますよね?
だから、こんな感じで検索結果で埋もれちゃうんですよね。
なので、同ジャンルの発信者と差別化するのはめちゃめちゃ大事なんです。
じゃあ、埋もれないためにどうするかっていうと、一番カンタンかつ効果があるのが“色”で差別化を図ることです。
例えば、皆さん「ユニクロのロゴ書いて!」って言われたら難しくないですか?
でも、ユニクロは赤色のイメージはありますよね。
つまり、人って色で強く覚えているんです。
でも、ただ色を入れるんじゃダメで、フォロワーさんに与えたい印象の色を使うことが大事なんです。
例えば、赤なら情熱的だし、緑なら優しいとか、紫なら色気とかのイメージが湧きますよね。
なので、フォロワーさんに与えたいイメージから逆算して色を決めましょう!
今紹介した3色以外にも、それぞれの色にどんな効果があるか表にまとめたので、ぜひこれを見てください。
- 赤:情熱
- 青:信頼
- 黄:元気さ
- 緑:落ち着き
- 紺:誠実さ
- 紫:セクシーさ
- ピンク:可愛さ
- 水色:爽やかさ
- 茶色:温もり
- 黒:重厚感
- 白:清潔さ
- 灰色:洗練さ
⚠️色を使う上での注意点
ただ、注意点が2つあります。
1つ目が原色を使ったらダメってことです。
なぜなら、チープに見えちゃうからです。
2つ目が特に大事で、他人と被らないでねってことなんですけど、
例えば、筋トレ系って大体黒なんですよね。
だから僕だったら、あえて青とかにして目立つようにしますね!
発信者が溢れてるので、色でもしっかり差別化していきましょう!
【早見表】インスタアイコンの注意点
下記のチェックシート見て改善しよう!
インスタのプロフ文を書くポイント
名前とアイコン作ったら、次はプロフ文ですね!
プロフ文もめちゃめちゃ重要です。
実際に以下の例を見てみてください。「めっちゃ良い投稿!」って思ってプロフ文を開いたらこんな感じ。
プロフ文が読みづらくて、「どう、フォローする?」って思いますよね。
だからプロフ文の書き方も重要なんです!
まず、一番大事なことから伝えます。
良いプロフ文を作るのにも欠かせないのが“TTP”です。
「なにそれ」って感じだと思うんすけど、TTPとは”徹底的にパクれ”ってことです。
つまり、同ジャンルの伸びてるプロフ文を参考にしましょう。
なぜなら、料理と一緒で、成功例無しで作ったら大変お粗末なものができちゃいますよね。
だから、ダイエット系ならダイエットで伸びてる人が、プロフ文で何を書いてるかっていうのを必ず見ましょう!
ただ、「じゃあどうやって見れば良いの?」って思いますよね。
でも安心してください!
僕がどうやってプロフ文を見ているか実際の例で解説します。
伸びている人のプロフ文を真似る手順は2ステップあります。
- フォロワー数1万以上のアカウントを5つ探す
- 共通点を書き出す
1. フォロワー数1万以上のアカウントを5つ探す
まず同ジャンルの1万フォロワー以上の人を5人探してください。
ちなみに、ジャンル選びの段階で見つけた人でOKです。
今回は事前に僕が探したダイエット系の発信者のプロフ文を見てください!
2. 共通点を書き出す
次に、プロフ文の共通点を書き出しましょう。
上のプロフ画像5つに共通しているのは「実績」が書いてあることです。
つまり、何キロ痩せたか(-kg)です!
ということで、「じゃあ自分も(-kg)痩せたって書くぞ」って形で共通点を探して、自分のプロフ文に取り入れます。
伸びてる人を真似ると本当に良いプロフ文ができるので、ちょっとめんどくさいんですが、必ずやってください^^
さらに、今までのプロフ文を真似る手順に、+αで次の7つを取り入れてください。
- 箇条書き
- とにかく短く
- 空白を入れる
- メリットを伝える
- 権威を出す
- デコすぎない
- 最初の4行が命
1. 箇条書き
まず、プロフ文を箇条書きしてない人めちゃめちゃ多いんですが、絶対に箇条書きしてください。
なぜなら、基本的に「プロフィールは3秒で離脱される」と言われてて、箇条書きじゃないと、ユーザーから読みにくいなと思われて離脱されてしまうからです。
そして、箇条書きするだけでは不十分で、文頭には必ず「・や□」などの記号を使ってください!
例えば、次の場合、上の記号があるほうが見やすいですよね?
⭕️良い例 ×NG例
2. とにかく短く
次に、プロフ文はとにかく短く書きましょう
なぜなら、箇条書きしてもこんな感じで長いとパッと読めないからです。
❌NGな例
なので、1文は20文字以下にして読みやすくしましょう!
⭕️良い例
3. 空白を入れる
次に、プロフ文の行間には空白を入れましょう!
いきなりですが、どっちが見やすいですか?
×NG例 ◎良い例
下のプロフ文の方が見やすいですよね!
空白入れるともっと見やすくなるので必ずいれてください。
ただ、インスタのプロフ編集からは空白は作れないので、改行くんってアプリを使うと空白入りの文章ができます!
4. メリットを伝える
次は、プロフ文の「1行目にメリットを書く」ことです!
なぜなら、フォローされる確率が高まるからです。
例えば、
りゅうと|トレーニー
\筋トレついて発信してます!/
だと、ただ筋トレ情報を発信してるってだけなので、魅力がありませんよね。
一方で、
りゅうと|トレーニー
\1日3分でマッチョになる筋トレ/
のように、どんな情報が知れるのか”具体的”に書きましょう。
発信している情報が具体的にわかると、有益に感じられてフォローしたくなりますよね!
さらに、ちょっと上級的な内容ですが、1行目には“未来のイメージ”を書くとさらに伸びます!
例えば、このアカウントだと、
「XLサイズからSサイズになれるよ」って得られる未来を想像させてますよね。
他にもさっき紹介した
りゅうと|トレーニー
\1日3分でマッチョになる筋トレ/
だったら、
りゅうと|トレーニー
1日3分の筋トレで夏に彼女を手にする方法
って書くと、バキバキの体で夏の海で実際にモテてる姿が思い浮かぶんです。
このように、未来をイメージさせるとフォローされやすくなります。
5. 権威を出す
プロフ文で一番大事なのが、「権威を出す」ことです!
なぜなら、権威がないと人は話を聞こうと思わないからです。
伸びてる人の共通点で出てきた「実績」も権威に含まれます。
極端な例ですが、「ダイエット歴3ヶ月」より、「ダイエット歴10年です」って人の発信を見たいよね!
「でも、権威なんてないよ」って人には、権威を出すとっておきのコツがあります!
権威を出すコツは「単位を変える」ことです。
例えば、よくあるタウリン1000mg配合!のドリンクって、要は1gですよね。
ただ、単位を変えると人ってすごいって感じるんですよ。
だから、例えばダイエット歴2年じゃなくて、「ダイエット700日間、毎日コミットしています!」と書くことで、凄そうに見えますよね!
他の発信者と差別化できるのでぜひ使ってみてください!
6. デコすぎない
次が、女性に多くてめちゃくちゃ損してることなんですが、「デコすぎない」ようにしましょう!
つまり、プロフ文に絵文字を入れすぎないようにしようということです。
例えばこれとかどうですか?
そもそも怪しいってのもありますけど笑
絵文字を入れすぎるとウケが悪いです。
アカウントの雰囲気に合っていれば良いですが、僕のおすすめは絵文字は一切使わず、どうしても使いたい人は多くてもこの程度にしておきましょう。
多くても6つまでにしてください!
7. 最初の4行が命
プロフ文は最初の4行が命です。
なぜなら、プロフ文はタップしないと全て見られないからです。だから、最初の4行で興味持たないと見られないのでめっちゃ大事です。
「じゃあ何を絶対入れるべきか」っていうと先ほど伝えた
・未来のイメージ
・メリット
・権威(実績)
です。
例えば、僕ならこんな感じで未来のイメージ、権威、権威、メリットで書きます!
まり|ダイエット攻略
\XLサイズからMサイズになった方法/(未来のイメージ)
・たった1年で72kg→58kgに(実績)
・夏までに可愛い水着を着たい人へ(未来のイメージ)
・自宅でできる簡単ダイエット(メリット)
インスタのハイライトを作るポイント
プロフ文ができたら、次はハイライトを作りましょう。
ハイライトとは、プロフィールにずっと表示できるストーリーのことです。
もしかして、ハイライト作成をサボっちゃってないですか?
ぶっちゃけハイライトは超重要です!ハイライトが重要な理由は次の2つの例を見ればわかります。
⭕️ハイライトがある例 ❌ハイライトがない例
同じアカウントでもハイライト有or無では、パッと見て有益感が違いませんか?
しかし、ただハイライト載せるだけじゃフォロワーは増えません。
僕が超オススメするハイライトを作るコツが3つあります。
- スキマを無くす
- 統一感を出す
- 重要な5つの内容を入れる
1. スキマをなくす
まずプロフのスキマを無くしましょう。
なぜなら、パッと見のプロフの有益感が増すからです。
⭕️ハイライトが少ない例 ❌ハイライトが多い例
下のように5つ以上ハイライトがあると空白がなくなるので、パッと見の有益感が増しますよね!
2. 統一感を出す
次に、2つのプロフと見比べてみてください!
⭕️統一感がある ❌統一感がない
上のハイライトが良い例ですが、どこが違うのか分かりますか?
そう、色ですね!
色をアイコンの色と統一することで、一気にアカウントがよく見えます!
3. 重要な5つの内容を入れる
ハイライトには、重要な5つの内容を入れましょう!
なぜなら、ハイライトの内容次第で、フォロワーとファンの数が大きく変わるからです。
例えば、ハイライト見てもプライベートの発信ばかりだとどうですか?
価値が低いって思いますよね。
では、逆に有益な情報ばかりだとどうですか?
ビジネス感が強くてファンにならないんですよね。
では、どんな内容でハイライトを作ればよいかっていうと、僕が色々実験してたどり着いたのがこれです。
- 無料プレゼント
- 実績
- 自己紹介
- プライベート
- 質問回答
①無料プレゼント
まず一番重要なのが無料プレゼントです。
無料プレゼントは必ず入れましょう!
なぜなら、人には返報性の原理という強烈な心理があって「なにかもらうとお返ししたくなる」からです。
例えば、チョコもらったら返さなきゃって思いますよね。
インスタでも同じで、返報性の原理でユーザーは「無料で何かもらったから、いいねしとこ、フォローしとこ」と行動してくれるんです。
では、どんなプレゼントを渡せば良いかというと、これはさっきも伝えた伸びてる人をTTP(徹底的にパクる)しましょう!
伸びてる人を何人か見ると必ずプレゼント渡してるので確認してください。
②実績紹介
そして、次が実績でこれはダイエットなら「こんなに痩せました」「美容ならこんなにきれいになりました!って証明する画像を載せましょう!
なぜなら、ウィンザー効果という、自分よりも第三者が発信した情報のほうが信頼されやすいという心理効果が働くからです。
そして、自分の実績だけじゃなくてフォロワーさんの実績を載せると更に信用され、フォロワー増えるきっかけになります。
③自己紹介
自己紹介では「年齢、出身、趣味、発信している理由や想い」を載せましょう。
なぜなら、たとえ有益でもどんな人か分からないとファンにならないからです。
自己紹介があれば、フォロワーがあなたに共感して親近感を持ってもらえます。
親近感を持ったフォロワーは、あなたの投稿を積極的に見ていいね&保存するようになります^^
④プライベート
プライベートは、こんな感じで旅行の写真とかペットの写真とか載せましょう!
なぜなら、有益な情報ばかりだと近づきにくくて、フォロワー&ファンにならないからです。
⑤質問回答
質問回答も載せましょう!
なぜなら、「この人は良い人、すごい人なんだ」ってなるからです!
そして、ハイライトのタイトルは必ず6文字以内にしましょう!
なぜなら、長いとNG例ように表示されないからです。
❌NG例 ⭕️良い例
ハイライトの完成形
①〜⑤のポイントを押さえてハイライトを作ると、以下の形になります!
そして、ハイライトの順番がめっちゃ大事なんです。
結論、“左側”に一番見せたいものを持っていきましょう!
なぜなら、ほとんどの人が左から見るからです。
左から無料プレゼントと実績を設置しましょう!
この順番で並べるのがベストです↓
ただここまで聞いて、「ハイライトのデザインってどこからゲットできるの?」
って思った方いますよね!
これは、canvaでハイライトと検索するとたくさん出てきます!
インスタのIDを設定するコツ
ハイライトができたらIDを設定しましょう!
IDを設定するコツは次の2つです。
- 見つけやすいIDにする
- IDに発信ジャンルを入れる
1. 見つけやすいIDにする
まず、見つけやすいIDに設定しましょう。
なぜなら、IDで検索する人も多くいるからです。
❌ダメな例
極端ですが、aa_aa_____aaaa
というIDだったら、アンダーバーとaが多くて検索しにくくないすか?
なので、良い例のようにIDは「短く、記号を1つ」にしましょう!
❌NG例 ⭕️良い例
aa_aa_____aaaa aa_aaa
2. IDに発信ジャンルを入れる
次に、IDに発信ジャンルを入れましょう。
なぜなら、何の発信をしているのか一目でわかるようにするためです。
例えば、NG例だと何の発信してる人かパッと見で分からないですよね。
❌NG例 ⭕️良い例
kei_bbbbccc kei_insta
良い例では、instaと書かれていて、インスタ発信の人だとイメージしやすいですよね!
なので、IDには発信ジャンルを書きましょう!
例えば、ダイエットならこんな感じで書けばオッケーです↓
⭕️良い例
インスタのフィード9枚を作るポイント
最後に、フィードを9枚作りましょう!
なぜ9枚って、分かりましたか?
なぜなら、デバイスによりますが、例えばiPhoneでインスタを開いた場合、フィード9枚目の頭まで見えるからです。
もしフィードが3枚しかなかったら、こんな感じで映ります。
⭕9枚ある ❌9枚ない
めちゃくちゃ物足りない、情報量が少ないアカウントに見えませんか?
フィードが少なくて空白が見えるとフォローされにくいです。
ちなみに、フィードの作り方は1万フォロワー達成のための最重要の部分なので、別の記事で詳しく解説しています!
ここでは、アカウントの見た目を整えるために、最速で9枚作るのが大事ってことだけ覚えておいてください!
まとめ|インスタ(instagram)プロフィールの書き方
インスタを伸ばすためのアカウント設計のポイントは次の通りです。
アカウント設計ができたら、インスタが伸びる仕組みを理解して投稿を作っていきましょう
フォロワー爆増!プロフ文章テンプレ
プロフ文章は一度で完成ではなく、フォロワー率を見ながら改善しよう!
まずは下記を参考に作ること!
まりまり|ダイエット攻略(キャッチーな名前+発信ジャンル)
\XLサイズからMサイズになった方法/(未来のイメージ)
・たった1年で72kg→58kgに(実績)
・夏までに可愛い水着を着たい人へ(未来のイメージ)
・自宅でできる簡単ダイエット(メリット)
空白
空白
✎ダイエット大全(プレゼント訴求)
2年間で14kg痩せた方法↓
LINE公式アカウントのURL